耳かきは絶対必要?おすすめもご紹介!

医学雑談

子どもの耳かきをしてあげようかと思います。

おすすめとかありますか?

たけちゃん先生
たけちゃん先生

耳掃除自体は必ずしもする必要はありませんが、

安全を考慮したおすすめをご紹介します!

皆さんは耳掃除を自宅でよくしますか?

耳掃除で耳垢をとりたい人、かゆいから搔いている人、癖になってなかなかやめられない人など、いろいろな方がいらっしゃると思います。

耳垢はそもそもなんでしょうか?また、取る必要はあるのでしょうか?

今回は耳垢のことについて知ってみましょう!

さらに、後半ではたけちゃん先生がおすすめする耳かきをご紹介します!

そもそも耳垢ってなんでしょう?

まずは耳の中の構造を見てみましょう。

耳の構造は大きく「外耳→中耳→内耳」と分類されます。外耳と中耳の間には鼓膜があり、外からの異物が中に入らないようになっています。

耳垢ができるのは、この鼓膜より外側の外耳になります。

鼓膜より外は、普通の皮膚のため、同じように垢が出るんです。具体的には、皮膚の細胞や外部からのほこりなどが耳垢腺という腺組織からの分泌液によって固められたものになります。それが留まることで耳垢となります。

ただ面白いことに、耳の中の皮膚は耳垢を外に追い出すように動いています。そのため、ある程度は外に向かって押し出されてきます。ほうっておくと自然と排出される仕組みになっているのです。

耳垢は①耳の中の殺菌効果、②外耳道の保護効果、③虫などの異物混入予防効果、など様々な効果があります。ただ置きすぎても耳が詰まって聞こえにくくなったり、かゆみが出たりするので、定期的な除去はしてあげても良いです。

耳掃除をすることで起こる悪影響

耳掃除は適度であれば問題ありませんが、やりすぎたり誤った方法でやったりすると、病気を引き起こすことがあります。

外耳炎

耳垢ができる外耳道は普通の皮膚と変わらないとお話ししました。そのため、固いものが当たったり引っかいたりすると、傷となって化膿することがあります。この状態を”外耳炎”といいます。

外耳炎になると「耳の痛み」「耳だれ」「中耳炎への悪化による聴力低下」などを引き起こします。きちんと治療しないと皮膚が薄い分長引くことがありますので、耳鼻咽喉科を受診して、抗生剤治療を行う必要があります。

治療には抗生剤の内服や点耳薬があり、一方または両方を用いた治療を行います。

外耳道損傷

引っかき傷が強いと外耳道の血管を傷つけ、出血することがあります。

外耳炎同様、「耳の痛み」「耳だれ」に加え、「出血」がみられます。

触らないのはもちろんのこと、止まらない場合や時間をおいて悪臭のある耳だれ、耳垢があれば耳鼻咽喉科を受診することをお勧めします。

耳垢栓塞(じこうせんそく)

逆に掃除をほとんどしていないと、耳の中に耳垢が残り続け、どんどん産生される耳垢によって外耳道が塞がってしまうことがあります。

この状態を耳垢栓塞といいます。

耳垢栓塞になると、「聴力低下」「耳のかゆみや痛み」が出てくることがあります。この場合、耳垢をとればいいのですが、長期間置いていた耳垢はかなり固いことが多く、市販の耳かきでは取れないことがあります。無理して取ると痛みが増悪することもありますので、耳鼻咽喉科を受診して、特殊な器具を用いて取ってもらいましょう。

耳鼻咽喉科では、”耳垢水”という耳垢を柔らかくする薬を使って摘出します。基本的には受診の数日前から、自宅で入れていただいて、柔らかくなったところを摘出します。

おすすめの耳かきを探してみました!

このように、耳かきは無理してする必要はないのですが、まったくしないのもよくないです。

耳鼻咽喉科では耳かきによる悪影響をきたさないように取ってくれますが、

「なかなか耳鼻咽喉科に通う時間もない」「耳かきでできるならそれでいい」

とお考えの方もいらっしゃるはず…

そこで!個人的にこれはよいと思われる耳かきを厳選してみました!

QI POWER 耳かき

自分で耳かきをするのに1番怖いこと…それはどこを書いているのかわからない、ことではないでしょうか。

この耳かきは、その見えないという恐怖を一新してくれる耳かきになります!

なんとご自身のiPhoneやアンドロイドに耳の中の様子を映すことができるんです!

専用アプリを起動して、耳かきと連動すれば映し出すことができます。

耳かきが苦手な方でも、これなら安心して耳かきができると思います。

さらに、子どもちゃんの耳かきにも強い味方です!子どもちゃんにとっても見えないところを触られる恐怖があります。スマホの画面を見せてあげながら掃除すれば、耳の中に興味を持っている間に、おとなしく耳掃除をすることができます。

また、防水機能もしっかりしており、水洗いができるので、不衛生になることもありません。

充電式のため、電池を交換する必要がないところも非常に便利です。

以下のリンクからチェックすることができます。

【楽天1位 日経新聞掲載 】QIPOWER 耳かき 公式店舗 カメラ付き LED イヤースコープ 無線 耳掃除 耳鏡ワイヤレス付き プレゼント 便利グッズ 送料無料 スマート耳かき 見える耳かき ライト 介護耳かき プレゼント実用的 ギフト 敬老の日価格:3,980円
(2022/9/19 19:24時点)

光る耳かき

こちらは耳かきの先端が透明なプラスチックになっており、光ファイバーの原理で先端が光ります

暗くて見えにくい耳の中も、先端が明るいと耳かきしやすいですよね!

こちらには子ども用の「トランペット型」、大人用の「チューバ型」がセットでついています。大きさが違うので、それぞれに取りやすい形となっています。トランペット型は先端がシリコンでできており、耳の中を傷つけないようになっています。

1つ目と違い耳の中の様子がスマホなどの画面越しでは見られませんが、値段はこちらのほうが安価です。

累計販売数18,000個突破! USB充電式 光る耳かき LED ライト 付き ピンセット USB 充電式 みみかき 耳かき 照明付き 耳掃除 介護耳かき 耳掻き 便利グッズ 子ども用 子供 電気 介護 日用品 LEDライト LED耳かき ステンレス 耳垢 赤ちゃん 生活 雑貨 プレゼント かわいい価格:1,420円
(2022/9/19 21:41時点)

いかがでしたでしょうか。

耳かき自体は本来の体の機能からするとあまり必要ではありませんが、ちゃんとした道具を用いて、安全に耳かきするのであれば、問題ないと思います。

安全な耳かきで快適なお耳ライフを!

twitterで病気のことや最近の出来事についてつぶやいています。

もしよろしければフォローお願いします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました